2020.11.14高尾山口から小仏城山、景信山 | スーパーB級コレクション伝説

スーパーB級コレクション伝説

ほぼ週刊チョロQ通信の兄弟ブログ。チョロQ、モータースポーツ以外の、グルメ、変なものコレクションなどを紹介してゆきます。

6:25、高尾山口駅到着。

今回は6号路を上がり飛び石下から稲荷山ルート、山頂、富士見台、小仏城山、景信山まで行き、帰りは小仏に降りてバスで駅まで戻るというルートです。駅前のイチョウが黄色く色づいています。

 

 

6:50、ケーブルカー駅前のもみじ、なかなかの紅葉ぶりです。

 

 

7:15、琵琶滝からちょっと上がった所のベンチで小休止。いつもここで靴の紐を締めなおしたり、服の調節をしたりします。

 

 

見上げれば、なかなかの紅葉ぶり。

 

 

8:24、山頂到着。

山頂に行こうかどうかちょっと迷ったのですが、階段を一気に上がりました。

 

 

山頂下の東屋、この楓はたぶん人の手で植えられたものでと思います。

 

 

8:40、とっておきのスポット、もみじ台の下の富士見台。

 

 

ここはほとんど人の来ないもみじ台の巻き道の途中にあるのですが、見事なモミジの木に囲まれているのです。

ただ、今回はちょっと見ごろには早かったようです。

 

 

もみじ台下のアザミ。

 

 

9:19、一丁平。

ここの東屋でコーヒーを入れ、一休み。

 

 

10:00、小仏城山。

 

 

 

茶屋の横のもみじがなかなか良い感じの紅葉ぶり。

Windows10に変えてから、アメブロに縦画像が読み込めなくなり、全部横になってしまいます。

フェースブックはちゃんと縦のまま取り込めるんですけどね。

 

 

10:32、小仏の茶屋跡から相模湖と富士山。

 

 

 

中央道小仏トンネルの上あたりの尾根から東京方面。

 

 

11:12、景信山到着。

埼玉方面の眺めです。この日は天気が良くて、気温も上がり、ネルシャツの上に着ていたウルトラライトダウンと登山用のジャケットを二枚とも脱いでしまいました。

 

 

昼食はチーズカレーヌードルとおにぎり二つ。途中の大山橋跡でおにぎりを一つ食べました。

 

 

景信山山頂の賑わい。

まあ、蜜とまで言いませんが、この場所がこんなに混んでいるのは初めて見ました。

天気が良かったせいもあるでしょうが、10年前は始発で山に来ると登山者は2、3人しかいないものでしたが。

景信山は高尾山の登山口と陣馬の登山口のちょうど中間点にあるので、陣馬方面からも大勢の人が登ってきていました。

 

 

景信山から、富士山と相模湖。

 

 

これも景信山から。

この山ひだが美しい。

 

12:57、小仏のバス停に至る車道に出てきました。

記念写真。

 

 

バス停から上がったところの臨済宗のお寺近くのせせらぎ。

 

 

13:46、高尾駅到着。

駅前ロータリーは未だ工事中。